12月のお知らせ

2024年12月のお知らせは以下の通りです。「群会議の話題」や支部機関紙『けんちく』、分会配布などでもお伝えしておりますが、こちらのトピックスからもぜひご活用ください。

 

 

 

 

 

 

世田谷区・建設業に関わる資格取得の補助金対象の拡充について

現在、世田谷区では建設産業振興の一環として、国家資格とアスベスト含有建材調査資格の取得費用に対する補助金制度があります。しかし、対象者が中小企業に勤める従業員のみとなっており、個人事業主や一人親方は補助金の対象になっていなかったため、毎年おこなっている区議会の各会派との懇談で対象を拡充するよう要望してきました。その結果、区議会でも取り上げられ、個人事業主・一人親方も補助金の対象に加えられました。まだ作られて間もない制度で予算枠もあまり多くありませんので、申請者の実績を増やして、より活用しやすい制度に育てていく必要があります。支部でも後継対や共済会の資格取得補助を申請されて対象になる方には併せて案内していきます。

[対象資格]国家資格、アスベスト含有建材調査資格者(R6年4/1以降取得が対象)

[対象者]区内の建設業に勤める従業員、個人事業主、一人親方

[補助金額]国家資格:上限1万円  

      アスベスト関係:上限2.5万円

※一事業所につき2名まで(詳しくは資料参照)

制度案内チラシ

事業報告書記入例

申請書記入例

補助金交付申請書兼請求書

実績報告書

全建総連主催 改正建築基準法大規模修繕・模様替えに関する全国説明会の開催について

改正建築基準法が2025年4月1日に施行されます。

今回の法施行により、木造住宅の大規模リフォームにおいても、建築基準法上の大規模修繕・模様替えに該当する場合は、建築確認申請が必要になります。

全建総連では、国土交通省住宅局の担当職員を講師に迎えて、木造住宅の大規模修繕・模様替えに焦点を絞った全国説明会を開催することになりました。

オンライン併用開催となります。リアルタイムで視聴できない方にはアーカイブ配信も予定しています。

 

改正建築基準法 大規模修繕・模様替えに関する全国説明会

【とき】12月23日(月) 

    午後2時開会~午後4時半閉会予定

【開催概要】オンライン併用開催 

    (オンライン定員1000人、対面定員100人)

    下記申込フォームより必ずお申込みください。

【ところ】ビジョンセンター東京日本橋 7階701 

     東京都中央区日本橋1-1-7 OP日本橋ビル

【参加対象】組合員に限る 

【講師】国土交通省住宅局

【内容】①大規模修繕・模様替えの判断基準

    ②既存建築物の現況調査について

    ③既存建築物の増築等に係る緩和の適用について

【申込方法】下記のGoogleフォームから申し込みとなります。登録したメールアドレスにzoomの入室情報等を送信されます。

https://forms.gle/s3mRmHuc9US9HqqM7

※東京土建組合員は全建総連を選択してください。


投稿日:2024年12月11日
カテゴリー: TOPICS, トップページ